よくあるご質問
ピュアシルクローションとの違いは何ですか?
ナンナミストは植物性グリセリンのみを保湿成分とする、シンプル処方のローションです。さっぱりタイプがお好きな方はナンナミストがおすすめです。
重ね付けはどれくらいすればいいですか?
乾燥肌の方は5回くらいがおすすめです。ただし乾燥状態は季節ごと、個人ごとに異なるため、重ね付けする回数はご自身のお肌をその都度確かめながら調整してください。ハンドプレスした後、お肌に少し水分に残るようになれば保湿完了の サインです。
お肌が健やかになると、本来の水分を保持する力が戻ってくるため、重ね付けする回数は減ってきます。
pH値が高いということですが、肌につけて大丈夫なのでしょうか?
ナンナミストのpH値は肌に触れるとすみやかに中性値に下がっていく性質があります。
またパッチテスト、スティンギングテストでも非刺激性であることが証明されています。
※ただしすべてのお肌に合うというわけではないため、合わないと感じた場合はご使用を中止し、皮膚科医にご相談ください。
赤ちゃんにも使用できますか?
はい、赤ちゃんから大人まで、ご家族でお使いいただけます。
顔だけでなく腕や足の保湿にも使えますか?
はい、頭皮から足先・指先まで全身にお使いいただけます。
グレープフルーツの成分には紫外線でシミになる成分があると聞きました。グレープフルーツ種子エキスが使われていますが日中使っても問題ないのでしょうか?
グレープフツールなど柑橘類の果皮には光毒性のある成分が含まれています。
ナンナミストで使用している種子エキスには光毒性のある成分は含まれておりませんので、日中いつでもお使いください。
ナンナミストに使用しているグリセリンは合成、植物性のどちらですか?
ナンナミストに使用しているグリセリンは植物性です。
直接肌にスプレーせず、手やコットンに付けて塗ってもいいですか?
手やコットンに付けても、保湿効果そのものに影響はありませんが、ぬりムラなどにご注意ください。
防腐剤不使用なのに冷蔵庫などで保管しなくていいのですか?
ナンナミストは高いpH値を安定して維持するため、防腐剤を使わなくても常温で品質を維持することができます。
無香料ということですが、何か匂いがする気がします。
ナンナミストは香料の類を使用していないため、天然原料を起因とする原料臭がすることがあります。肌に付けると匂い自体はすぐに消えますが、気になる場合はご連絡ください。
※天然原料のため度合いはロットごとに異なります。